物件検索 お問い合わせ

不動産の売却について

不動産売却では、大きく分けて3通りの売却方法があります。

  • 「仲介」-不動産会社を介して売却を行う
  • 「買取」-不動産会社に買い取ってもらう
  • 「個人間売買」-不動産会社を介さずに個人間で売買を行う

「仲介」は、不動産会社を介して売却を行う、最も一般的な方法です。売買に関する様々な手続きで専門家のサポートを受けられます。
「買取」は、不動産会社に買い取ってもらう方法です。市場価格よりも安く取引される場合がありますが、短い期間で売却できる場合が多い方法です。
「個人間売買」は、不動産会社を介さず、すべて売主買主で行う方法です。不動産会社を介さない分、費用が抑えられます。ただ、自身に専門的な知識が不可欠で個人間でのトラブルが起こりやすい方法です。

 不動産会社を介する、「仲介」「買取」の売却までの流れは同じですがそれぞれ特徴が異なるので、ご希望に沿った方法を選択いただければ良いかと思います。
物件によってどちらの方法が良いか分かれる場合も多いので、ご遠慮なく当社までご相談ください。専門家ならではのご提案をさせていただきます。

「仲介」 ご相談から売却までの流れ

  • STEP 01

    売却相談・査定を依頼する

    なんでもご要望をお伝えください。最適なご提案をさせていただきます。

  • STEP 02

    売却不動産の調査

    対象不動産の状況を調査・査定を無料で行います。

  • STEP 03

    媒介契約の締結

    売却活動をお任せいただくための契約を取り交わします。

  • STEP 04

    売却活動の開始・客付

    広告の掲載などを行い、購入希望者を探す活動を開始します。

  • STEP 05

    売買契約の締結

    購入希望者と売買契約を結びます。

  • STEP 06

    決済・引き渡し

    売却代金の支払い・不動産の引き渡しを行います。

任意売却について

住宅ローンの借入金が返済できなくなった場合、差押を経て競売によって強制的に売却されてしまいます。売却後も住宅ローンが残ってしまう不動産を金融機関の合意を得て、少しでも良い条件で売却しようとする方法が任意売却です。住宅ローンの残っている物件の売却相談もお気軽に当社までご相談ください。

査定依頼、各種ご相談・お問い合わせ

査定に関すること、その他ご不明な点は以下までお問い合わせください。

022-341-0143 営業時間 10:00~18:00
査定依頼(お問い合わせ)